• トップページ
  • » 【フィギュア事業部 造形グループ】アクションフィギュア デジタル造形師(中途採用)採用情報

【フィギュア事業部 造形グループ】アクションフィギュア デジタル造形師(中途採用)採用情報

【フィギュア事業部 造形グループ】
アクションフィギュア デジタル造形師(中途採用)

 

仕事内容・アクションフィギュア(可動式フィギュア)のデジタル原型制作
・3Dプリンタ出力や出力品磨き、担当原型商品撮影の立ち合い、工場からの試作品のチェックなど

※経験や得意分野を考慮し、アクションフィギュア(可動式フィギュア)の場合はリボルテック(Revoltech)、リボルテック アメイジング・ヤマグチ(Revoltech Amazing Yamaguchi)シリーズ、スケールフィギュアの場合はキャラクターのスケールフィギュア、ARTPLA(プラモデルシリーズ)、カプセルトイ、その他立体物の原型制作に関わっていただきます。
応募資格・条件・中途採用の為、造形実務経験3年以上の方が対象になります。
・ZBrushスキル必須(Blender、Photoshop、Illustratorが使える方優遇)
・アクションフィギュア制作経験者は特に優遇
・ZBrush/Blender等での造形経験があれば企業/個人/他業種などの造形経験は問いません。
応募書類・履歴書
・職務経歴書
・造形用ポートフォリオ(デッサン・原型作品・3DCG作品等)
※各作品には制作時間なども記入してください)
求める人物像・ものつくりのプロとしての自覚を持ち、成長と挑戦が出来る方
・クオリティと納期をバランスよくコントロールしながら仕事進められる方
・他者の意見を柔軟に取り入れることができる方
・チームでの作業が得意で関係者全員(造形部外を含む)とコミュニケーションをとりながら仕事を進められる方
・アニメやゲームのキャラクター、動物・メカ等、幅広い造形制作に興味がある方
・様々なサブカルの情報収集が出来ている方
歓迎条件
雇用形態正社員
期間の定め なし
給与月給 263,000円 〜
勤務地〒571-0041 大阪府門真市柳町19-3
※大阪本社の勤務です
試用期間あり(期間6カ月)
試用期間中の労働条件同条件
通勤マイカー不可(駐車場無し) バイク、自転車可
通勤交通費 直線距離2㎞を超える場合、実費相当額支給
賃金締め切り日固定給は末日締め当月25日支給 変動給は末月締め翌月25日支給
労働時間9:00~18:00 又は 10:00~19:00
休憩時間 1時間
年間休日数120日
賞与実績年2回(賞与は実績に応じて支給)
時間外労働時間時間外労働あり 36協定における特別条項あり
残業手当あり
休日等・土日祝日 完全週休二日制
※年数回、イベント開催に伴って土日祝に出勤する可能性があり、その際は必ず振替休日を取得いただきます。
・夏季休暇
・年末年始休暇
加入保険健康保険  厚生年金保険 雇用保険 労災保険 介護保険
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律65歳)
年次有給休暇入社半年以内に迎える4月又は10月に10日付与
その他福利厚生企業型DC加入
選考フロー1.書類選考
   ↓
2.面接数回(1次面接に適性検査あり)
   ↓
3.最終面接
※上記が基本の選考フローとなりますが場合によっては選考フローが変更する場合もございます
応募方法件名に「職種名+氏名」をご記載いただき、下記連絡先に応募書類をご添付の上、ご連絡ください。
※電話、郵送、直接訪問等の受付は一切しておりませんので、ご了承ください。
連絡先:recruit@kaiyodo.net

ページの先頭へもどる