歌えや踊れ、金魚たちの宴は終わらない
歌川国芳が遺した多数の作品には戯画の範疇に入るものもあります。
なかでも金魚や蛙、亀たちが描かれた『金魚づくし』は国芳が得意とした擬人化の手法が存分に活かされた逸品。
その中から酒宴にふける金魚と蛙を描いた『酒のざしき』をフィギュア化しました。4種揃えて楽しげな金魚たちの宴を再現してください。
■ラインナップ 全4種
1. お盆おどり:水草の葉をお盆の代わり持って踊る舞妓を金魚に見立てた姿を立体化。
2. しゃみせん:掬い網を三味線代わりに演奏する芸者を金魚に見立てた姿を立体で表現。
3. のんべえ:舞妓や芸者の芸を楽しむ客を金魚に見立てた姿を立体化。他の金魚よりも貫禄のあるさらにぽっちゃりした体型で造形されている。戯画にも描かれている太鼓持ちに見立てた、おたまじゃくしが付属する。
4. お花おどり:水草の花を手に踊る舞妓を金魚に見立てた姿を立体化。戯画にも描かれている太鼓持ちに見立てた尾がまだ残っているおたまじゃくしが付属する。
©KAIYODO